新入荷 再入荷

憂鬱と官能を教えた学校 【バークリー・メソッド】によって俯瞰される20世紀商業…

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2340円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21321744313
中古 :21321744313-1
メーカー 憂鬱と官能を教えた学校 発売日 2025/01/21 23:06 定価 3000円
カテゴリ

憂鬱と官能を教えた学校 【バークリー・メソッド】によって俯瞰される20世紀商業…

憂鬱と官能を教えた学校 【バークリー・メソッド】によって俯瞰される20世紀商業音楽史菊地 成孔 / 大谷 能生定価: ¥ 3850二十世紀中盤、ポピュラー音楽家たちに普及した音楽理論「バークリー・メソッド」とは何か。音楽家兼批評家=菊地成孔+大谷能生が刺激的な講義を展開。クールな知的興奮と微妙なギャグのランデヴー!(帯より)……。前世紀末、僕が熱中していたのはバウハウスに関する研究と、アメリカのバークリー音楽院が創出したジャズ理論の教育メソッド、それが成立する時代背景、そういったものだった。そんな時に丁度、音楽家の岸野雄一さんのお誘いで、できたばかりのアテネ・フランセの音楽学校で講義を持たないかと言われ「バークリー・メソッドによって俯瞰される、20世紀商業音楽史(音韻と音響の相克)」という講義を、音楽批評家/音楽家の大谷君と二人でやることになる。…略…。聴講生の平均年齢が若く、無差別に選択されたことから、特に言語学、精神分析学、現象学、文化人類学、構造主義哲学、記号学、等々の周辺諸学からの安易な援用やアナロジーをなるべく避け、中―高生あたりから誰でも楽しんで聴け、読めるものにしよう。というのが、僕と大谷が決めた、唯一最大のルールだった。本書は始まりにすぎない。〈菊地成孔による後書き より〉難しいことをギャクと真面目の絶妙なバランスで、わかりやすく解説。例えば、第9講「旋律・和声Ⅴ」から一部分引用します。” モーダルもコーダルも、ちょっとシリアスに考えれば、結局はひとつのことなんです。ただね、暫定的などが現象として、エー、たとえば、おとなしくついてくる女には飽き飽きしたから、今度は何でもいいからとにかく逆らって激しい女がいい(笑)。でも、実はそれはどっちも女性であることには変わりなくて、それにそんなにおとなしいとか激しいとかはっきり分けられる女なんていねえじゃん?みたいな(笑)。これイエスですよね。だけども、ある傾向の中での揺れというか、傾きってのも必ず存在しますよね。何かもっと偉そうな喩えを出せばいいのに、女とか食い物の話ばっかりでスイマセン(笑)。この話はモーダリティーの話を進めていけばわかるようになると思います。ま、当時あまりに、ジャズの人たちが、ドミナント・モーションのゲームに偏りすぎてて、…略…”ほぼ美品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です