新入荷 再入荷

日記シリーズ4冊セット マンション管理員/メーター検針員/交通誘導員/派遣添乗員 お正月飾り&ラッキーアイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1934円 (税込)
数量

日記シリーズ4冊セット マンション管理員/メーター検針員/交通誘導員/派遣添乗員 お正月飾り&ラッキーアイテム

日記シリーズ4冊セット⚫︎派遣添乗員ヘトヘト日記梅村 達定価1430円「謝るのが仕事だよ」添乗員自身がなげく日雇い派遣、ほとんど憂鬱、ときどき喜び生活と痛みのドキュメント添乗員の業界というのは、実に曖昧模糊としている。ツアーの参加者の多くは、旅行会社の社員が添乗員をしていると思っているが、そういうケースはほとんどない。旅行会社の社員が添乗員になるケースで最も多いのは、修学旅行である。そうした社員が添乗業務を行なうのは、非常に稀なケースである。一番多い添乗員というのは、どういう人たちなのであろうか?それは添乗業務を請け負う派遣会社に所属している人たちである。添乗員の業界というのは、そういう派遣の人たちなしには成り立たない。かくいう私もその一人である。⚫︎交通誘導員ヨレヨレ日記柏 耕一定価1430円喜びも笑いも涙もすべて路上にあり。「誰でもなれる」と警備員自身が自嘲する交通誘導員の実態を、悲哀と笑いで描き出す?すべて実話!全国55万人強の警備員の主流をなしている「交通誘導員」の人間臭いドラマを克明に描いた初めての作品。通行人にクレーム入れられ、現場監督に怒鳴られ、警察に注され…。それでも私は今日も路上に立つ。日記形式の本文全項目はすべて私の体験が基になっている。同業の人にも警備の世界の知識がまったくない人にも一読して何かを感じていただければ幸いです。⚫︎メーター検針員テゲテゲ日記川島 徹定価1430円#川島徹 #川島_徹 #本 #日本文学/評論・随筆「あと数年でなくなる仕事」それでも現場の苦労や汗はなくならない。検針員がえぐりだす、労働と人生のリアルこれが生きること、働くこと大反響を呼んだ『交通誘導員ヨレヨレ日記』シリーズ第3弾私は10年間を電気メーター検針員としてすごした。その経験を書いたのが本書である。⚫︎マンション管理員オロオロ日記」南野 苑生定価1430円マンション管理員といえば、エントランス横にある小さな事務所にちょこんと座っている年輩男性というイメージをお持ちの人が多いのではないだろうか。管理員は高齢者と相場が決まっている。若くても60歳くらいだろう。なぜ老人ばかりなのだろう。ずばり言おう。賃金が安いからである。本書は13年のあいだ、管理員室から眺めてきたドキュメントである。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です