新入荷 再入荷

横尾深林子(翠田・深林人)山水図 紙本 掛軸 共箱【小坂芝田・小室翠雲/師事】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 4680円 (税込)
数量

横尾深林子(翠田・深林人)山水図 紙本 掛軸 共箱【小坂芝田・小室翠雲/師事】

横尾 深林人:ヨコオ シンリンジン 別号:南田・翠田・九思・深林子 明治31(1898)年3月22日 ~ 昭和54(1979)年 出生地:新潟県高田(現・上越市) 主な受賞名〔年〕:日本南画院展最高賞(第7回)〔昭和3年〕「閑暢」,帝展特選(第10回)〔昭和4年〕 児玉白羊、小坂芝田、小室翠雲といった日本画家に師事して南画を学び、沢田紫川らについて漢籍詩文を修めた。大正4年の日本南宗画会第50回大会に初めて作品を出し、7年の第12回文展に出展した「渓頭雪後」で初入選。帝展や文展などでも高く評価され、昭和3年の日本南画院第7回展では「閑暢」で最高賞、4年の第10回帝展では特選となった。5年に日本南画会の同人となり、次いで9年には洋画家の福田豊四郎らと美術人社を興して季刊「美術人」を刊行。その後も積極的に作品を発表し、新文展などで無鑑査出品したほか、15年の紀元二千六百年奉祝美術展で「紅花鋪浅水」、19年の戦時特別文展で「煙村雨棹」などを発表。戦後も24年の第4回日展をはじめ多くの展覧会に出展し、33年の日本現代絵画ヨーロッパ展や36年の現代日本墨画海外展などにも選ばれて出品している。 商品:山水図 紙本 掛軸 共箱 表具:214㎝×45㎝ 本紙:137㎝×31㎝ 管理番号:E 772-1

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です