新入荷 再入荷

名著 政治の隘路 : 多元主義論の20世紀 創文社 2001 お正月飾り&ラッキーアイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 4290円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21342519687
中古 :21342519687-1
メーカー 名著 政治の隘路 発売日 2025/01/24 00:45 定価 5500円
カテゴリ

名著 政治の隘路 : 多元主義論の20世紀 創文社 2001 お正月飾り&ラッキーアイテム

「政治の隘路 : 多元主義論の20世紀」 早川 誠 本書は、政治学の視野から、自由民主主義体制の中心理論である多元主義論の歴史的展開を、哲学的分野から実証的分野まで広範な領域を射程に収め通史的に分析する。フィッギス、バーカー、ラスキをはじめとする20世紀初めのイギリス多元的国家論が、第二次大戦後隆盛を極めたアメリカ多元的民主主義論を経て、フーコーに代表される近年のポスト・モダンへと到る流れを克明に描写し、いまや隘路にはまりつつある20世紀の政治の成果と限界を浮かぶ上がらせ、ボーダレス化する冷戦後の世界に鋭い問いを投げ掛ける。 序 政治が失おうとしているもの序章 二〇世紀末の多元主義論一 多元主義とリベラル・デモクラシー二 多元主義と「政治」三 本書の構成 第一章 イギリス多元的国家論一 伝統の形成とリベラリズムの革新二 多元的国家論の萌芽三 伝統の再生へ 多元的国家論の諸相 (1) ジョン・N・フィッギス (2) アーネスト・バーカー (3) ハロルド・J・ラスキ (4) G・D・H・コール四 多元的国家論の終息第二章 多元主義論の変転一 アメリカにおける多元主義論の受容(1) 「国家」と「人民」 (2) 病理から批判理論へ二 多元的国家論への対応(1) 初期の受容と論点の形成 (2) 選択的受容と全面的批判三 多元主義論と「科学」四 多元主義論と「政治」の動揺第三章 多元的民主主義論と政治科学一 多元主義論の定着と政治科学の台頭(1) 多元主義論の定着 (2) 政治科学と多元主義論二 ロバート・A・ダールと多元的民主主義論(1) 市場社会主義からポリアーキーへ (2) ポリアーキーの定式化 (3) ポリアーキーの分析 (4) 多元的民主主義論における「政治」三 多元的民主主義論への批判四 多元的民主主義論の変容(1) 問題の析出 (2) 多元的民主主義論の修正 略(1) 多文化主義論と集団の権利 (2) 「差異の政治」と集団のアイデンティティー三 ポスト・モダニズムと「主体」の問題(1) 個人のアイデンティティーと集団のアイデンティティー (2) ボスト・モダニズムの「主体」批判四 ポスト・モダン多元主義論 (1) 「リベラル・プルーラリズム」への批判 (2) ポスト・モダン多元主義論の諸要素終章 政治の陰路と政治的想像力註参考文献

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です